極真館について

財団法人極真奨学会 極真館について−当道場は財団法人極真奨
学会 極真館に属します。極真空手は故・大山倍達総裁が創始したも
ので、世界中にその愛好家がいます。当館の館長も毎年韓国、ロシ
ア、アフリカ、ヨーロッパ等世界各地へ空手の指導に行き現地の生徒
と直接交流をはかっています。そのおかげで現在、組織下には100
万人の門下生がいます。ある意味では「極真空手」は日本より海外で
の知名度のほうが高いといえます。極真空手を学ぶと、海外に出たと
きなど役に立つと帰国者からよく耳にします。また川口の総本部道場
では現在海外から空手を学びたいという外国人が2名、寮で寝泊りし
ながら、日夜稽古に励んでいます。是非国際交流の場としてまた一生
の財産として空手を習得してみませんか。

            
             極真館主な年間行事 

1月 鏡開き〜極真館 総本部道場  
2月 春季全関東錬成大会〜岩槻体育館
3月 春季審査会       
4月 いわき市長杯〜福島県いわき市
5月 全日本青少年空手道選手権大会〜戸田市スポーツセンター
6月 ウェイト制全日本空手道選手権大会〜代々木体育館
    埼玉県空手道選手権大会〜行田市体育館  
7月  夏合宿〜みなかみ温泉
8月  福島県南東北大会〜郡山体育館  
    国際合宿〜韓国 ソウル
9月  秋季審査会
10月 秋季全関東錬成大会〜岩槻体育館
11月 全日本空手道選手権大会〜代々木体育館      
12月 冬季審査会
  ロシア青少年空手道選手権大会〜モスクワ

平成25年度夏季合宿 7月下旬〜みなかみ温泉


    上:体育館へ移動中 下:稽古中










      部屋にて休憩中


       食事中

   
     プールにて


戻る
戻る